ナック車検センター

車検料金

■クイックコース

そんなに距離を走ったわけでないし、今は車も絶好調。「車検はなるべく安く済ませたい。」という方は、法令点検(24ヶ月点検)の56項目に絞った「クイックコース」がお勧めです。短時間で必要最低限の定められた「点検」+「検査」をキチンと完了します。

   軽自動車 小型 ~1.0t 中型 ~1.5t 大型 ~2.0t
 
車検料金
(税込)
軽自動車 小型車 中型車 大型車
車検基本料 7,700円 11,000円 13,200円 15,400円
24ヶ月点検&調整料
6ヶ月後の無料点検
代行手数料 0円 0円 0円 0円
検査料 13,200円 13,200円 13,200円 13,200円
合計① 20,900円 24,200円 26,400円 28,600円
自賠責保険料 17,540円 17,650円 17,650円 17,650円
重量税 6,600円 16,400円 24,600円 32,800円
印紙代 1,600円 1,600円 1,600円 1,600円
合計② 25,740円 35,650円 43,850円 52,050円
車検合計
①+②
46,640円 59,850円 70,250円 80,650円
ネット予約
割引価格
45,640円 58,850円 69,250円 79,650円
最大割引後
の合計金額
41,640円 54,850円 65,250円 75,650円

■セーフティコース(安心整備付き)

現在の車検は、従来に比べ多くの項目が削減されました。しかし、多くのお客様の関心は、やはり次の点検までの”安心”ではないでしょうか。そこで予防整備の発想を取り入れた「セーフティコース」では、安心整備として、電子制御ユニット(ECU)点検や、しっかりブレーキ整備(分解・清掃・調整等)、安心点検(テスター診断)を行い、より「信頼性」を高めました。

   軽自動車 小型 ~1.0t 中型 ~1.5t 大型 ~2.0t
 
車検料金
(税込)
軽自動車 小型車 中型車 大型車
車検基本料 19,800円 24,200円 27,500円 30,800円
24ヶ月点検&調整料
6ヶ月後の無料点検
安心整備
代行手数料 0円 0円 0円 0円
検査料 13,200円 13,200円 13,200円 13,200円
合計① 33,000円 37,400円 40,700円 44,000円
自賠責保険料 17,540円 17,650円 17,650円 17,650円
重量税 6,600円 16,400円 24,600円 32,800円
印紙代 1,600円 1,600円 1,600円 1,600円
合計② 25,740円 35,650円 43,850円 52,050円
車検合計
①+②
58,740円 73,050円 84,550円 96,050円
ネット予約
割引価格
57,740円 72,050円 83,550円 95,050円
最大割引後
の合計金額
53,740円 68,050円 79,550円 91,050円

特別割引

  • ネット予約割引・代車なし割引
  • ペア予約割引・初回車検割引

備考


  • 安心整備には、電子制御ユニット点検(ECU)、しっかりブレーキ整備(分解・清掃・調整等)、安心点検(テスター診断)が含まれます。
  • 価格は全て消費税込みの価格です。
  • 追加整備が発生した場合は、別途料金をいただきます。
  • 書面での見積書発行だけをご希望の場合5,500円で承ります。
  • RV・1BOXは別途3,300~5,500円必要です。
  • クイックコースの入庫受付は14時までとなります。
  • クイックコースは初度登録から10年経過および10万キロを超える場合は別途5,500円必要です。
  • クイックコースでOBD診断が必要な場合は別途2,200円必要です。
  • 下記の車輌はクイックコース対象外です。
    (車検切れ、車検合格に整備を必要とする車、ハイブリッド車、トラック、輸入車、法人・事業用など)
  • クイックコース予約のお客様が当日、ご自身の都合で車検実施しない場合は3,300円頂く場合があります。
    また、改めて入庫をご希望される際には、再手続き費用(税込:2,200円)が必要になります。
  • 特別割引きは公式サイトでの予約のみご利用頂けます。他サイト予約ではご利用できません。
  • 車検証、ステッカーは運輸局発行のため、後日の郵送になります。レターパック代が必要です。
  • 車検の分割払手数料は8回払いまで0%で利用できます。(分割払は最長36回払いまで)
  • 各種クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、AMEX)およびPayPayがご利用いただけます。
  • クレジットカード手数料(1回払い)はかかりません。諸費用を含めてご利用頂けます。
  • 車検時に代車が必要なお客様は別途保険料(1,320円)が必要です。ご使用分のガソリン給油はご自身でお願いします。
  • 車検引き取り及び納車は別料金にて承ります。(地域により料金は異なります。)
  • 一部の国産車(lexus、Infinitiなど)は、外車・輸入車コースにて承ります。
  • 法人使用者、事業用トラック、ダブルタイヤ、キャンピングカーなど貨物車はお問い合わせ下さい。
  • エコカー減税対象車、初度登録より13年または18年を超える車両の重量税は担当者にお問い合わせください。
  • 駐車違反の反則金未納の方は車検を受けることが出来ません。
  • 違法改造車はすべてお断りいたします。
  • ご予約されているお客様の無断キャンセルおよび当日キャンセルなどは、次回以降のご予約をお断りする
     場合がございます。

車検更新に必要な書類

車検の当日にお持ちいただく物は、(書類の画像をクリックするとサンプルが見れます)
車検証(自動車検査証) Plants: image 1 0f 4 thumb 自賠責保険(自動車損害賠償責任保険証明書) Plants: image 2 0f 4 thumb 納税証明書 Plants: image 3 0f 4 thumb
印鑑(認め印) 車検費用 任意保険証 Plants: image 1 0f 4 thumb
下記の地域の方のご利用をお待ちしております。板金・修理・保険など、なんでもご相談ください。
東京都 多摩市、八王子市、稲城市、日野市、府中市、町田市、 神奈川県 相模原市、川崎市 多摩区、麻生区など
PAGETOP